Cicom-LXD 『まなラン』
□ eラーニングの視聴率が上がらない…
□ 大人数に研修を実施するほどの
予算も人手もない…
□ 受講者を長時間拘束するような
日程調整は厳しい…
□ 増えすぎた研修
導入の手間も最小限に抑えたい…
□ 自律学習が進むような雰囲気を
社内に醸成したい。
そんな施策が欲しい…
□ 学びを促す仕掛けがある
□ 低単価かつ受講者人数の上限なし
□ 学習者の拘束時間が最低限
□ 導入から運営管理まで、
選抜や連絡などの手間や工数が最小限
□ 学び合いによって意欲が芽生えた学習者に嬉しい
500講座、3000本以上の動画見放題付き
Cicom-LXD 『まなラン』
Point | 2 |
オンライン開催のワークショップで3~4名ずつのグループに分かれて事前課題について討議。相互フィードバックによりさらに学びを深めます。
Point | 3 |
課題や意見を投稿するチャットルームや、理解度テストなどをプリセット。
インプットとアウトプットを繰り返すことで学習促進と知識定着を目指します。
Point | 4 |
ビジネスパーソン必須の知識から生成AIなど時事のテーマまでカバーし、毎月新規講座を公開。特許取得の学習計画機能により自律学習をサポートします。
Point | 5 |
プログラム修了後は、経営層への報告、教育施策の費用対効果の測定、自社の従業員の学習傾向の把握などにご活用いただけます。
Cicom-LXD 『まなラン』
Cicom-LXD 『まなラン』
Q.
A.
学習テーマごとに予めアジェンダとタイムスケジュールなどが決められています。
オンライン会議ツール(Zoomなど)のブレイクアウト機能を用いて、討議は4~5人ずつのグループに分割して行い、発表の際は全体で行い、これを繰り返します。
また、原則として2クラス(各ワークショップをそれぞれ2回の日時に分けて開催)まで無料で対応します。受講者が100人を超える場合は最大4クラスまで無料で対応します。
詳しくはお問い合わせください。
Q.
A.
2~3カ月の学習期間は、内容はそのままで期間のみ短縮することも可能です。
Q.
A.
初期費用はかかりません。プランにより最少受講者人数(20~50人程度)の設定がございます。
受講者人数の上限はございません。
Q.
A.
受講者の自律性が高い場合は、ミニワークショップを行わずプラットフォーム上でのピア・ツー・ピアラーニングに置き換えることも可能です。
また、プログラムによってはミニワークショップが組み込まれていないものもあります。
Q.
A.
はい。受講者ごとのプログラム受講状況、映像講座の視聴状況、テストの受検結果等を管理画面でご確認いただけます。
Q.
A.
はい。プログラムの進行に応じた事前/事後課題やテストなどのご案内、ワークショップの開催URLの通知などは、システムから自動で受講者に対してメール配信するほか、受講者はご自身のマイページからもご確認いただけます。
「まなラン」はサイコム・ブレインズ株式会社の登録商標です。
Contact
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
貴社の課題に応える資料を多数ご用意しています
Copyright © 2008-2025 Cicom Brains inc. All Rights Reserved.