オンデマンド配信

【人材開発アカデミア】
第一線の教授・有識者から学ぶ社員教育

第1回:2025年9月のセミナー
お勉強を超えた“おとなの学び”とは?
~インストラクショナルデザイン基礎講座①~


本講座では、①企業内教育を論じる際の前提となる「おとなの学び」というのはそもそも何なのか②学校教育とどこが違うのか③企業で応用していくにはどうしたらいいのかという、主に3点を考察します。その上で「おとなの学び」をデザインするうえで必要となる、成人学習や効果測定、アウトプットからの逆算といった、インストラクショナルデザインの理論やフレームワークについて、解説します。
社員教育や人材開発に携わる方、必見の講座です!

チャプター

時間

おとなの学びをデザインする

11分3秒

評価の4段階モデル

17分51秒

アンドラゴジーはペタゴジーと3つの点で異なる

16分7秒

IDの第一原理

9分13秒

逆三角形設計法

4分6秒

下記フォームにご記入ください