第一線の教授・有識者から学ぶ社員教育
期間限定・無料・オンデマンド配信
「社員教育・人材育成の知」を、学術性 × 実務性 × 継続学習 の観点からお届けします。
-----------------
第2回:2025年10月のセミナー(視聴期限・10/31迄、先着300名様)
自学自習を支援する“自立した教材”とは?
~インストラクショナルデザイン基礎講座②~
熊本大学名誉教授/武蔵野大学 響学開発センター 教授・センター長
鈴木 克明 氏
本講座では、①様々な研究成果を基にした、社員教育や人材開発に携わるうえで欠かせないインストラクショナルデザインの考え方②現状の教材に見られる問題点にはどういうものがあるのか③教材を購入、開発する際にどんな点に注意すれば良いのかといった点について、考察します。
企業内教育の効果と効率を高めるための、適切な教育コンテンツがわかるようになります。社員教育や人材開発に携わる方、必見の講座です!

チャプター | 時間 |
自立した教材をデザインする | 5分15秒 |
ガニェの9教授事象 | 14分33秒 |
アウトプット+フィードバックを実装する方法 | 9分23秒 |
学習課題の種類と必要なアウトプットの違い | 7分50秒 |
教材設計マニュアルへの誘い | 3分14秒 |
下記にご記入ください